下戸の酒蔵

酒に弱いが酒は大好き!!飲めない、苦手だけどお酒を楽しみたい *´艸`)

☆下戸は10年掛けて飲める様になる事もあります☆

こんにちは!!こちらの運営をしているnaosanです。

 

第一回目の更新なので、簡単な自己紹介から始めます。

 

〇スペック

写真の通りハゲです。そのため、可愛い女の子が写るような写真はまず皆無なブログになると思います。

でも、酒とハゲは相性は良いと思います。

 

お酒歴に関しては浅いです。体調次第ではカクテル一杯で吐き気がするレベル。。。

ただ、「日本酒や焼酎、ワイン等が飲めたらカッコいいな~」なんて思って、過去に日本酒をチャレンジする事3度!

3度目にしてようやく飲めるようになりました。と、言うよりだだはまりです。

しかし、僕には制約がります。

!!飲めるのは100㎖まで!!

約、小さなコップ一杯です。

でもね。飲めないからこそ一口一口を噛みしめながら飲むんですよ。

飲兵衛の方でも、この気持ちを理解してくれるとありがたい限りです。

 

ところで、日本酒を3度チャレンジしてようやく飲める様になった訳ですが、過去の2度は何故飲めなくて、3度目は飲めたのかを自分なりに考えてみました。

是非、日本酒をこれからチャレンジしたい方は参考にして頂ければと思います。

 

1度目、2度目のチャレンジは20代の頃(とは言っても現在31歳)。

お酒好きな方々から「俺も昔は飲めなかった。飲んで飲んで飲みまくれば体も味覚も酒に慣れる。」とのセリフを聞き特訓開始!!

そこで、酒屋さんに行って、日本酒を買う事にしました。

 

1度目のやり取り

酒屋さん

「どんな物をお求めですか?」

naosan

「お酒が弱いのですが、日本酒にチャレンジして飲める様にしたいです。おススメはありますか?」

酒屋さん

「ではこちらはどうでしょうか」

 

と、出てきたのは1000円~2000円程度の純米酒

僕は酒屋さんのおススメの1つを購入し、早速家で飲んでみました。

ワクワク( *´艸`)

結果は惨敗。。。

やはり最後に残る酒臭さや雑味を多く感じてしましました。

原因は、酒屋さんに「どんな物をお求めですか?」と聞かれた時に、全てを任せてしまった事でしょうか。

酒屋さんは基本飲めます。配送のみのアルバイトは別として、酒屋を運営している以上ある程度酒を飲めると思って良いでしょう。

飲める人は、飲めない人の気持ちを察する事は難しいと思いますし、何より素人にいきなり値段の張る商品を勧めるのにも抵抗があるでしょうから、こんな事になってしまうと思います。

 もちろん、ある程度酒慣れしてくれば、値段のお手頃な商品が美味しく感じる事もできます。

 

2度目のやり取り

1度目のやり取りから5年。。。

再び、日本酒にチャレンジがスタートしました。

理由は、「日本酒をサラリと飲んでモテたいな~」ってところです。

男の動く理由なんてこんなもんです(´;ω;`)(笑)

 

今度は引っ越した先に良い感じの酒屋さんがあったので、そこで購入してみる事に!!

今回は前回の失敗を踏まえて、ある程度の武器を用意しています。

今回の酒屋さんは夫婦でやっている雰囲気の良いお店。年齢は60代くらいかと。

 

酒屋さん

「いらっしゃい。どんな物を探していますか?」

naosan

「日本酒を探しています。一度チャレンジしてダメだったので甘い口当たりのをお願いします。」

と、お願いしたところ、幾つか選んでくれたが下記の物を選択。

宮城県一ノ蔵さんのお酒です。

 

f:id:Naonari:20180204153256p:plain

精米歩合:65%
◆アルコール分:8度
◆日本酒度:-70~-60
◆1.8リットル:2,286円+税
◆720ミリリットル:952円+税
◆300ミリリットル:476円+税 

 

当時は甘い日本酒でアルコール度数が低いお酒程度の説明を受けて購入しましたが、少し勉強して見ると日本酒度の数値がスゲー!!

通常、ー10~+10程度の間で、(ー)を付けていると甘口との判断が下りやすい(簡単に言うとね( *´艸`))

その中で、この数値は息を飲む数値だ!!

 

「これなら飲めるかも」と期待しながら帰宅し開栓。

飲んでみましたが、やはりアルコールと言うか、雑味を感じてしまいました。そこに、このお酒特有の甘さがマッチして飲めませんでした。

今、再度飲んだら美味しく飲める自信はあるのですが、当時の僕は未熟でした。

と、2度目も失敗しました( ;∀;)

 

それから4年(程度かな~)が過ぎた31歳の今年、3度目の挑戦が行われました。

理由は、外国人からの日本酒の評価が極めて高かった事。

僕はニュージーランドで生活をしていた時期があり、そこで知り合う外国人達は日本酒を高く評価していました(あとアサヒビール)。

そして、日本酒の輸出量は年々増えているのに国内需要は今一伸びない。

それならば、日本酒を飲める様にして日本文化を僕一人でも堪能しなければならない!!

と、使命感の様な物が芽生えました。

 

そこで、今回は直接酒蔵に行こう( *´艸`)

と思い立ち、新天地である福岡の酒蔵に行きました。

しかし、ここのおススメは焼酎でした。。。

焼酎。。。

絶対無理だろうな~。。。

でも、店員さんにおススメ聞いて断れないよな~。。。

と、焼酎を麦と粕取り(酒粕)の2本買って帰りました。

案の定挫折です( ゚Д゚)

が、今回は決意が違います。2週間焼酎を飲み続け再度前回の酒蔵へ。

今度は何も聞かずに純米大吟醸をチョイス。

とりあえず一番高いの買ってダメなら諦める覚悟で購入!!

 

帰宅後、早速開栓!!

あれっ!?美味いっ( ゚Д゚)

今回は大成功ですぞーーー!!

と、無事に飲める様になりました。

 

そして、その後、30本程度飲んでいたある日。

ふと思い出しました。前に購入した焼酎を。。。

すると、美味いっ。

焼酎の旨味と甘みが分かるようになっていました。そして、苦みが嫌いなビールも克服。ワインも克服。

どうやら、日本酒で舌が鍛えられた様です。

 

と、1度目のチャレンジから10年越しの成功でした。

これから、日本酒をチャレンジしたい方は、頑張って値の張る純米大吟醸を購入して、日本酒は飲みやすい物だと理解して下さい。

それ以降は高価な物でなくても楽しめます。

 

そして、日本酒を勧める立場の方は自分知識を教えたい気持ちは分かりますが、初めての日本酒の方には味の濃くない、香を楽しめるタイプを勧めてもらえると初心者は入り易いとと思います。

 

是非是非、日本のお酒の文化を広めるためにもみんなで頑張りましょう( *´艸`)

 

ちなみに、これが初めて飲める様になった日本酒です。

3000円程度だったと思います。

 

ではでは、この辺で!!良い夜を( *´艸`)

f:id:Naonari:20180204163647j:plain